通信教育 中学受験における通塾と通信教育の違いを考える 長女(小学3年生)、長男(年中)どちらも年中から通信教育で勉強しています。中学受験と言えば通塾が一般的ですが、最近では通信教育でも難関校を目指すことが出来るようになってきており、通塾と通信教育のメリット・デメリットを比較してみました。通塾メ... 2024.04.24 通信教育
考え 子供に勉強を教えるときに気を付けていること ~褒めることと、上から目線にならないこと~小学生の子供に勉強を教えていると、ふとした瞬間に自分の感情が顔を出すことがあります。「どうしてこんな簡単なことが分からないのか?」「さっきも説明したのに・・・」親としてのイライラや焦り。教える立場に... 2024.04.14 考え
未分類 自己紹介 本業は薬剤師として医療現場で働いています。どこにでもいる普通の父親で、特別な学歴や資格があるわけではありませんが、「どうすれば子供が自分から机に向かってくれるか?」を真剣に考えて、子供と共に学習に向き合っています。正直に言えば、子どものやる... 2024.04.08 未分類